腫瘍マーカー 検査方法とは 費用 数値

ピロリ菌とは ピロリ菌(ヘリコバクター・ピロリ)について

スポンサーリンク

 ピロリ菌とは? ピロリ菌って何ですか?
●ピロリ菌は胃の粘膜に生息しているらせんの形をした細菌です。
●ヘリコバクターの「ヘリコ」は、らせん形(ヘリコイド helicoid)から命名されており、ヘリコプターの「ヘリコ」と意味は同じです。
●一方の端に鞭毛と呼ばれる毛が4〜8本付いていて、活発に運動することができます。
●胃には強い酸(胃酸)があるため、昔から細菌はいないと考えられていました
●1982年にオーストラリアのワレンとマーシャルという医師が胃の粘膜からの培養に成功し、ピロリ菌が胃の中に生息していることを報告しました。
●その後のさまざまな研究からピロリ菌が胃炎や胃潰瘍などの胃の病気に深くかかわっているかが明らかにされてきました。

 

 ピロリ菌はどうして胃の中で生きていけるのですか?
●胃には強い酸(胃酸)があるため、通常の菌は生息できません。
●ピロリ菌は「ウレアーゼ」という酵素をもっています。
●この酵素を利用すると、ピロリ菌の周辺をアルカリ性の環境にすることができるので、胃酸を中和することによって身を守っているのです。

 

 ピロリ菌に感染する原因について
 どのようにしてピロリ菌に感染するのですか?
●感染経路はまだはっきりとわかっていませんが、口を介した(経口感染)が大部分であろうと考えられています。
●ピロリ菌の感染率は、乳幼児期の衛生環境と関係していると考えられており、上下水道が十分普及していなかった世代の人で高い感染率となっています。

 

 ピロリ菌の感染を予防する方法について
●ピロリ菌感染を予防する方法は、よくわかっていません。
●我が国のピロリ菌感染率は、上下水道が十分完備されていなかった時代に生まれた団塊の世代以前の人は高いのですが、若い世代の感染率は年々低くなり、10代、20代では欧米とほとんど変わらなくなってきました。
●衛星環境が整った現代では、ピロリ菌の感染率は著しく低下しており、あまり神経質になる必要はないでしょう。

 

 ピロリ菌の関係する病気について
●ピロリ菌に感染すると胃に炎症を起こすことが確認されていますが、ほとんどの人は症状を自覚しません。
●ピロリ菌の感染による炎症が続くと、感染部位が広がってヘリコバクター・ピロリ菌感染胃炎になります。長い期間炎症が続くと、胃粘膜の胃酸などを分泌する組織が消失した状態(萎縮性胃炎)になります。さらに進むと、胃粘膜は腸の粘膜のようになります。その後、一部の患者さんはでは、胃がんになることも報告されています。
●胃潰瘍、十二指腸潰瘍の患者さんはピロリ菌に感染していることが多く、潰瘍の発症並びに再発に関係していることが分かっています。
※胃潰瘍、十二指腸潰瘍の患者さんのピロリ菌感染率約90%

 

ピロリ菌を除菌するとどうなるか。
●これまで慢性胃炎、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発はやっかいな病気と考えられていました。
●薬を服用することにより、ピロリ菌を退治する治療を「除菌療法」といいます。
●胃潰瘍・十二指腸潰瘍の人がピロリ菌に感染している場合、この除菌療法を行うことによって、完全というわけではありませんが、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の再発が抑制されることがわかってきました。

 

 ピロリ菌の関係する病気について
ピロリ菌に感染している人はみんな除菌した方がいいのか?
●日本人のピロリ菌感染者の数は約3500万人といわれています。
●ほとんどのピロリ菌感染者は、症状もなく、健康に暮らしています。
●日本ヘリコバクター学会のガイドラインでは、ピロリ菌に関連する疾患の治療および予防のため、ピロリ菌感染者のすべてに除菌療法を受けることが強く勧められています。
●保険適用で除菌療法の対象となる人は、ピロリ菌に感染している人のうち、ヘリコバクター・ピロリ感染胃炎の患者さん、胃潰瘍または十二指腸潰瘍の患者さん、胃MALTリンパ腫の患者さん、特発性血小板減少性紫斑病の患者さん、早期胃がんに対する内視鏡的治療後胃の患者さんです。
●上記に該当しても、除菌療法が必要かどうかは主治医とよく相談してください。

 

 潰瘍の原因はピロリ菌だけなのですか?
●ピロリ菌以外の潰瘍の原因として最も重要なのが、非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAID)です。低用量のアスピリンの服用でも潰瘍ができることがあるので注意しましょう。
●お酒やタバコ、あるいは過度のストレスなどが潰瘍の原因となることがあります。
●ピロリ菌に感染していない(あるいは除菌した)からといって、決して潰瘍にならない(あるいは再発しない)というわけではありません。

関連ページ

健康診断でピロリ菌が発見された時の治療費用と治療方法とお薬
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
尿素呼気試験の当日に朝食を食べてしまったら?ピロリ菌除去
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
尿素呼気試験当日の検査方法や費用・料金体験談
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
尿素呼気試験の検査詳細情報【ピロリ菌除菌1回目失敗】
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
1回目のピロリ菌除去が失敗していた・・・2回目のピロリ菌除去へ・診察料金やお薬
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
1回目のピロリ菌除去が失敗後の2回目のピロリ菌除菌の診察料金やお薬料金
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
2回目のピロリ菌除菌のお薬
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
1回目のピロリ菌除菌が失敗したので、2回目は食事・飲み物も考える!!
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
1回目のピロリ菌除菌失敗後、2回目の除菌で薬を飲み忘れるとどうなる??
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
尿素呼気試験当日の検査方法や費用・料金体験談【2回目】
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
2回目のピロリ菌除菌の結果
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
バクテリアセラピーとは:Lロイテリ菌
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
L.ロイテリ菌をつづけて摂ると、こんないいことが・・・
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ
バイオガイア
腫瘍マーカー検査方法とは!?費用・数値などあれこれ